「 ア 」から始まる用語
- ・アーモンド(食物アレルゲン検査)
- ・アウクビン
- ・亜鉛(食品)
- ・亜鉛(飼料)
- ・亜急性毒性試験
- ・アクリルアミド(カビ毒)
- ・アクリルアミド(化粧品・医薬部外品)
- ・アクリロニトリル
- ・味(賞味期限設定・官能評価)
- ・味(食品の二次機能)
- ・アジピン酸エステル類
- ・亜硝酸根
- ・アスコルビン酸2-グルコシド
- ・アスコルビン酸(還元型ビタミンC)
- ・アスタキサンチン(機能性成分の定量分析)
- ・アスタキサンチン(ビタミン類/酵素-HPLC法)
- ・アスタキサンチン(ビタミン類/高速液体クロマトグラフィー)
- ・アストラガリン
- ・アスパルテーム
- ・アセチルグリシチン
- ・アセチルゲニスチン
- ・アセチルダイジン
- ・アセトン
- ・アセフェート
- ・アニシジン価
- ・アピゲニン
- ・アフラトキシンM1
- ・アミノ酸(18種)
- ・アミノ酸(18種類)、脂肪酸(2~5種類)
- ・アミノ酸類
- ・アミノ酸類セット
- ・アミラーゼ力価
- ・アラビノース(加水分解後の糖)
- ・アラビノース(遊離糖)
- ・アルコール分
- ・アルテピリンC
- ・α-カロテン、β-カロテン、クリプトキサンチン
- ・α-グルコシダーゼ活性阻害試験
- ・アレルギー
- ・アレルゲン除去食品(特別用途食品/許可試験)
- ・アレルゲン除去食品(特別用途食品/申請試験)
- ・アロイン(バルバロイン)
- ・アロエニン
- ・あわび(食物アレルゲン検査)
- ・アンセリン
- ・安息香酸
- ・安息香酸(安息香酸塩類)
- ・アントシアニジン(デルフィニジンとして)
「 イ 」から始まる用語
- ・イオウ(食品)
- ・イオウ(飼料)
- ・イオン交換樹脂
- ・いか(食物アレルゲン検査)
- ・異臭原因物質
- ・異臭検査
- ・異臭分析
- ・異常毒性否定試験
- ・イソクエルシトリン
- ・イソフラキシジン
- ・イソフラボン類
- ・イソプロピルメチルフェノール
- ・イソマルトース
- ・イソマルトオリゴ糖(イソマルトース、パノース、イソマルトトリオース、イソマルトテトラオース、イソマルトペンタオース)
- ・イソマルトテトラオース
- ・イソマルトトリオース
- ・イソマルトペンタオース
- ・イソラムネチン
- ・イチゴの品種識別
- ・一般細菌数(生菌数)(衛生指標菌 )
- ・一般細菌数(生菌数)(化粧品)
- ・一般細菌数(生菌数)(賞味期限設定)
- ・イノシトール(微生物定量法)
- ・イノシトール(遊離糖)
- ・異物検査
- ・異物の捕集、異物の有無の確認
- ・イマザリル溶出量
- ・医薬部外品原料規格
- ・医薬部外品原料規格/一般試験法
- ・医薬部外品の有効成分1成分当たり
- ・医療機器の無菌試験
- ・医療機器の滅菌バリデーション関連の微生物試験
- ・色(反射色)、色(透過色)
- ・いわゆる腐敗アミン、ポリアミン
「 ウ 」から始まる用語
「 エ 」から始まる用語
- ・衛生指標菌 (抜粋)
- ・栄養成分セット(飼料)
- ・栄養成分の量及び熱量 ①
- ・栄養成分の量及び熱量 ②(食物繊維:酵素-重量法)
- ・栄養成分の量及び熱量 ③(食物繊維:酵素-HPLC法)
- ・栄養成分の量及び熱量の試験検査 ①(特定保健用食品 /申請試験)
- ・栄養成分の量及び熱量の試験検査 ②(食物繊維:酵素-重量法)
- ・栄養成分の量及び熱量の試験検査 ③(食物繊維:酵素-HPLC法)
- ・栄養成分の量及び熱量の試験検査 ④(食物繊維:酵素-HPLC法2)
- ・栄養成分表示基本セット
- ・栄養成分表示セット(食物繊維:酵素-HPLC法1)
- ・栄養成分表示セット(食物繊維:酵素-HPLC法2)
- ・栄養成分表示セット(食物繊維:酵素-重量法)
- ・エタノール
- ・エチル水銀
- ・エチレンオキサイド
- ・エチレンクロロヒドリン
- ・えび・かに(食物アレルゲン検査)
- ・エピカテキン
- ・エピカテキンガレート
- ・エピガロカテキン
- ・エピガロカテキン-3-O-(3-O-メチル)ガレート
- ・エピガロカテキンガレート
- ・エモジン
- ・エラグ酸
- ・エリスリトール
- ・エリタデニン
- ・エルゴチオネイン
- ・エレウテロサイドE
- ・えん下困難者用食品(特別用途食品/許可試験)
- ・えん下困難者用食品(特別用途食品/申請試験)
- ・塩素臭・薬品臭分析
- ・塩素(食品)
- ・塩素(飼料)
- ・エンドトキシン試験
「 オ 」から始まる用語
「 カ 」から始まる用語
- ・外観
- ・外観
- ・外観観察(外観・におい)
- ・灰分
- ・外来アミラーゼの検索①(LC-QTOF/MS)
- ・外来アミラーゼの検索②(LC-QTOF/MS)
- ・外来アミラーゼ(Native PAGE-活性染色法)
- ・カカオポリフェノール
- ・各アミノ酸(単独)
- ・各脂肪酸の個別定量
- ・各遊離アミノ酸(単独)
- ・加工食品定性試験(P35S,RRS2)
- ・加工食品定性試験(P35S,TNOS)
- ・過酸化水素
- ・過酸化物価
- ・カシューナッツ(食物アレルゲン検査)
- ・加水分解後の糖
- ・可塑化された材料からなる部分(可塑剤が使用されている部分)
- ・硬さ
- ・硬さ
- ・カタラーゼ力価
- ・カタルポール
- ・カテキン
- ・カテキンガレート
- ・カテキン類
- ・果糖(加水分解後の糖)
- ・果糖(遊離糖)
- ・カドミウム(化粧品/配合禁止成分/ICP質量分析法)
- ・カドミウム(飼料)
- ・カドミウム、鉛(ガラス・陶磁器・ホウロウ引き)
- ・カドミウム(器具及び容器包装中、おもちゃ)
- ・カドミウム(化粧品・原子吸光光度法)
- ・カドミウム(重金属/化粧品/ICP質量分析法)
- ・カドミウム(化粧品・原子吸光光度法)
- ・カドミウム(食品)
- ・ガノデリン酸A
- ・カビ臭分析
- ・カビ数(衛生指標菌)
- ・カビ数(化粧品)
- ・かび毒
- ・カビフローラの簡易検査
- ・カフェイン酸
- ・カフェ酸フェネチルエステル
- ・カプサイシノイド(カプサイシン類)
- ・カプサイシン
- ・カプサンチン
- ・ガラクツロン酸(加水分解後の糖)
- ・ガラクツロン酸(遊離糖)
- ・ガラクトース(加水分解後の糖)
- ・ガラクトース(遊離糖)
- ・ガラス・陶磁器・ホウロウ引き
- ・ガランギン
- ・カリウム(食品)
- ・カリウム(飼料)
- ・カルシウム(食品)
- ・カルシウム(飼料)
- ・カルニチン
- ・カルノシン
- ・カルバクロール
- ・カルバミン酸エチル
- ・カルボキシメチルセルロースナトリウム
- ・カルボニル価
- ・ガロカテキン
- ・ガロカテキンガレート
- ・カロテノイド類
- ・簡易官能評価
- ・感作性試験
- ・カンタキサンチン
- ・官能評価(採点法)
- ・官能評価(3点試験法)
- ・官能評価(順位法)
- ・カンピロバクター ジェジュニ/コリ
- ・γ-アミノ酪酸(アミノ酸類)
- ・γ-アミノ酪酸(機能性成分の定量分析)
- ・関与成分の定性及び定量試験
- ・化粧品(試験推奨項目)
- ・化粧品(微生物試験)
- ・加工食品系統分析②
- ・加工食品系統分析①
「 キ 」から始まる用語
- ・木・竹・紙製品の試験
- ・キウイフルーツ(食物アレルゲン検査)
- ・器具及び容器包装中、おもちゃの化学物質の分析,溶出試験(一例)
- ・器具又は容器包装の着色料
- ・キシリトール
- ・キシレン
- ・キシロース
- ・キシロース
- ・キシロオリゴ糖(キシロビオース、キシロトリオース)
- ・キシロトリオース
- ・キシロビオース
- ・基礎成分(栄養成分表示)
- ・基礎成分(飼料)
- ・キナ酸
- ・機能性関与成分
- ・機能性成分標準品の純度測定
- ・機能性表示食品
- ・キノロン剤
- ・揮発性塩基窒素
- ・給水装置
- ・給水装置の構造及び材質の基準に係る試験(平成9年厚生省告示第111号)
- ・急性毒性試験(経口投与)
- ・急性毒性試験(静脈内/腹腔内投与)
- ・牛肉(食物アレルゲン検査)
- ・牛乳,成分調整牛乳,低脂肪牛乳,クリーム等の販売用
- ・極性化合物
- ・局方関連の培地性能試験
- ・局方関連の培地性能試験
- ・ギンコール酸
- ・ギンコライド
- ・ギンコライドA
- ・ギンコライドB
- ・ギンコライドC
- ・金属缶
- ・金属缶
- ・金属缶以外の金属製品
- ・金属製アクセサリー
「 ク 」から始まる用語
- ・空気清浄機等の性能試験(スギ花粉)
- ・空気清浄機の性能評価試験
- ・クエルシトリン
- ・クエン酸
- ・クメステロール
- ・グリコーゲン
- ・グリシチン
- ・グリシテイン
- ・クリシン
- ・グリセリン
- ・グリホサート
- ・クルクミノイド(クルクミン類)
- ・クルクミン
- ・クルクミン
- ・グルクロン酸
- ・グルクロン酸
- ・グルコースオキシダーゼ力価
- ・グルコサミン
- ・グルコサミン
- ・グルテンフリー/RIDASCREEN Gliadin
- ・グルテンフリー/Wheat/Gluten (Gliadin) ELISA Kit
- ・グルテンフリー表示に関する検査
- ・くるみ[食物アレルゲン検査(特定原材料 スクリーニング検査)]
- ・くるみ[食物アレルゲン検査(特定原材料 確認検査)]
- ・クロストリジア数
- ・クロム
- ・クロム(総クロム)
- ・クロルフェネシン
- ・クロロゲン酸
「 ケ 」から始まる用語
「 コ 」から始まる用語
- ・甲殻類(食物アレルゲン検査)
- ・抗菌加工製品の評価試験
- ・抗菌・抗ウイルス試験【ご要望に応じた試験設計を致します】
- ・抗菌・抗ウイルス試験【各種規格に規定された試験法】
- ・抗菌剤の発育阻止効果
- ・高血圧自然発症ラットを用いた血圧変化の検索
- ・抗原性試験
- ・合成樹脂
- ・合成樹脂コーティングあり
- ・合成樹脂コーティングなし
- ・合成ピレスロイド系農薬
- ・酵素活性
- ・抗バイオフィルム性試験
- ・酵母数
- ・酵母数
- ・コエンザイムQ10
- ・糊化(α化)度(BAP法)
- ・糊化(α化)度 (グルコアミラーゼ第2法)
- ・糊化(α化)度(ジアスターゼ法)
- ・穀粒定性試験(P35S,RRS2)
- ・穀粒定性試験(P35S,TNOS)
- ・五成分エネルギー
- ・コハク酸
- ・コバルト(重金属)
- ・コバルト(飼料)
- ・個別評価型病者用食品
- ・個別評価型病者用食品
- ・ごま(食物アレルゲン検査)
- ・ゴム
- ・小麦(特定原材料 確認検査)
- ・小麦(特定原材料 スクリーニング検査)
- ・ゴム製おしゃぶり
- ・コメ(遺伝子組換え作物由来のDNA配列)
- ・コレステロール
「 サ 」から始まる用語
「 シ 」から始まる用語
- ・ジアスターゼ活性値
- ・シアニジン-3-グルコシド
- ・シアノコバラミン
- ・シアン
- ・ジエチレングリコール
- ・ジオスミン
- ・試験方法の検討
- ・脂質
- ・シトリニン
- ・シネフリン
- ・ジヒドロカプサイシン
- ・ジヒドロキシベンゾフェノン
- ・ジフェニル溶出量
- ・ジベンゾイルチアミン
- ・脂肪
- ・脂肪酸
- ・脂肪酸組成
- ・脂肪酸(日本食品標準成分表)
- ・脂肪酸の一斉定量
- ・脂肪酸の定量(45種)
- ・ジャガイモ,ばれいしょ(遺伝子組換え作物由来のDNA配列)
- ・重金属 (溶出試験)
- ・シュウ酸
- ・酒石酸
- ・酒類中のプリン体
- ・硝酸根
- ・硝酸根及び亜硝酸根
- ・上昇融点
- ・浄水器
- ・承認申請試験 pH
- ・承認申請試験 確認試験
- ・承認申請試験 システム適合性
- ・承認申請試験 性状
- ・承認申請試験 定量試験(含量)
- ・消費期限表示食品(腐敗・劣化しやすい食品)
- ・賞味期限表示食品(品質が比較的長く保持される食品)
- ・食塩相当量(ナトリウム)
- ・食中毒菌 (抜粋)
- ・食添許可合成タール系色素(定性)
- ・食添許可内外合成タール系色素(定性)
- ・食品製造用水26項目
- ・食品製造用水セット(食品衛生法)
- ・食品(製品および原材料),飼料(製品および原材料)
- ・食品(清涼飲料水・粉末清涼飲料水の成分規格)
- ・食品中の環境由来の有害物質
- ・食品中の残留溶媒
- ・食品中の製造・保管工程において非意図的に生成する有害物質
- ・食品中のセレウス菌嘔吐毒(セレウリド)
- ・食品添加物公定書収載/一般試験法
- ・食品添加物セット
- ・食品添加物の成分規格試験
- ・食品添加物(抜粋)
- ・食品等への動物由来原料の混入に関する検査
- ・食品に接触する金属
- ・食品に接触するハンダ
- ・植物ステロールの個別定量
- ・食物アレルゲン検査(特定原材料 確認検査)
- ・食物アレルゲン検査(特定原材料 スクリーニング検査)
- ・食物アレルゲン検査(特定原材料に準ずるもの)
- ・食物繊維( 酵素-HPLC法1)
- ・食物繊維(酵素-HPLC法2)
- ・食物繊維(酵素-重量法)
- ・食用油脂中のグリシドール脂肪酸エステル及び3-クロロ-1,2-プロパンジオール脂肪酸エステル
- ・ショ糖
- ・シリビン
- ・飼料栄養成分セット
- ・飼料添加物及び動物用医薬品
- ・シルク末
- ・新規物質の登録申請試験
- ・新規物質の分析法開発
- ・ジンセノサイド
- ・ジンセノサイドRb1
- ・ジンセノサイドRb2
- ・ジンセノサイドRc
- ・ジンセノサイドRd
- ・ジンセノサイドRe
- ・ジンセノサイドRg1
- ・腎臓病用組合せ食品
- ・腎臓病用組合せ食品
- ・シンナムアルデヒド
「 ス 」から始まる用語
- ・スーパーオキシド消去活性
- ・水銀(化粧品/製品および原材料)
- ・水銀(化粧品/配合禁止成分)
- ・水銀(総水銀)(化粧品/配合禁止成分)
- ・水銀(総水銀)(化粧品/配合禁止成分)
- ・水銀(総水銀)(食品,飼料)
- ・水道水質基準16項目
- ・水道水質基準39項目
- ・水道水質基準51項目
- ・水道水質基準9項目
- ・水道水質検査(水道法)
- ・水分(栄養成分表示/カールフィッシャー法)
- ・水分(栄養成分表示/常圧加熱乾燥法、減圧加熱乾燥法)
- ・水分活性(グラフ補挿法)
- ・水分活性(電気抵抗式湿度測定法)
- ・水分(賞味期限設定・官能評価)
- ・水分(飼料)
- ・水分等五成分及びミネラル(ペットフード/製品)
- ・スクアレン
- ・スクラロース
- ・スクラロース
- ・スクリーニング試験
- ・スコポレチン
- ・スズ
- ・スタキオース
「 セ 」から始まる用語
- ・ゼアキサンチン
- ・ゼアラレノン
- ・製剤試験
- ・清酒のカビ臭[2,4,6-トリクロロアニソール(TCA)及び2,4,6-トリブロモアニソール(TBA)]分析
- ・製薬用水試験
- ・生物種の推定
- ・生分解度試験
- ・清涼飲料水(食品衛生法)
- ・セサミン
- ・セサモール
- ・セサモリン
- ・セシウム-134、セシウム-137、ヨウ素-131
- ・セシウム-134、セシウム-137、ヨウ素-131(スクリーニング試験)
- ・セシウム-134、セシウム-137(飲料水、飲用茶など)
- ・セルラーゼ力価
- ・セレウス菌
- ・セレン(食品)
- ・セレン(飼料)
- ・セロビオース
- ・洗剤・石けんの除菌効果試験
- ・洗浄バリデーション
- ・染色体異常試験
「 ソ 」から始まる用語
- ・総アスコルビン酸(総ビタミンC)
- ・総アフラトキシン
- ・総アントシアニン
- ・総移行量試験(OML) 10%エタノール抽出物(EU規則)
- ・総移行量試験(OML) 3%酢酸抽出物(EU規則)
- ・総移行量試験(OML) 植物油抽出物(EU規則)
- ・総移行量試験(OML) その他溶媒による抽出物(EU規則)
- ・総菌数
- ・総合栄養食品(特別用途食品/許可試験)
- ・総合栄養食品(特別用途食品/申請試験)
- ・総フェルラ酸
- ・総フラクタン
- ・粗灰分
- ・粗脂肪
- ・粗繊維
- ・粗たんぱく質
- ・その他の個別重金属元素(化粧品/試験推奨項目)
- ・そば(食物アレルゲン検査/特定原材料 確認検査)
- ・そば(食物アレルゲン検査/特定原材料 スクリーニング検査)
- ・ソルビトール
- ・ソルビン酸
- ・ソルビン酸(ソルビン酸塩類)(化粧品/配合上限成分)
- ・損傷澱粉
「 タ 」から始まる用語
- ・ダイオキシン類
- ・ダイジン
- ・大豆(食物アレルゲン検査 ELISA法)
- ・大豆(食物アレルゲン検査 PCR法)
- ・大豆イソフラボン
- ・大豆イソフラボンアグリコン(アグリコン当量)
- ・ダイズ(遺伝子組換え作物由来のDNA配列)
- ・大豆オリゴ糖(ラフィノース,スタキオース)
- ・大豆サポニン
- ・ダイゼイン
- ・大腸菌(衛生指標菌 )
- ・大腸菌群数(衛生指標菌)
- ・大腸菌群(衛生指標菌)
- ・大腸菌群(化粧品)
- ・大腸菌(化粧品)
- ・体内時計
- ・耐熱性芽胞数
- ・タウリン
- ・多環芳香族炭化水素類いわゆるPAH4
- ・脱臭効果試験
- ・脱臭効果試験・ガス除去効果試験
- ・脱臭効果試験(空気清浄機)
- ・脱臭効果試験( 芳香消臭脱臭剤協議会)
- ・ダニ・スギアレルゲンの不活性化試験
- ・他の個別重金属元素
- ・卵[食物アレルゲン検査(特定原材料 確認検査)]
- ・卵[食物アレルゲン検査(特定原材料 スクリーニング検査)]
- ・タンゲレチン
- ・タンニン
- ・タンニン(タンニン酸として)
- ・たんぱく質
「 チ 」から始まる用語
「 ツ 」から始まる用語
「 テ 」から始まる用語
「 ト 」から始まる用語
- ・糖化ストレス
- ・糖質ゼロ表示に関する確認分析セット(対象:飲料)
- ・銅(食品)
- ・銅(飼料)
- ・糖尿病用組合せ食品(特別用途食品/許可試験)
- ・糖尿病用組合せ食品(特別用途食品/申請試験)
- ・糖の検索(オリゴ糖)
- ・糖の検索(構成糖)
- ・糖の検索(単糖・二糖)
- ・糖の検索/有機酸の定性(検索・定性後,有償で定量試験可)
- ・動物由来のDNA配列
- ・トウモロコシ(遺伝子組換え作物由来のDNA配列)
- ・特殊成分
- ・特定成分移行量試験(SML)(EU規則)
- ・特定保健用食品<許可試験>
- ・特定保健用食品 <申請試験>
- ・特別用途食品(「特定保健用食品」を除く) <許可試験>
- ・特別用途食品(「特定保健用食品」を除く) <申請試験>
- ・塗膜
- ・トランス脂肪酸
- ・トリグリセライド
- ・トリゴネリン
- ・鶏肉(食物アレルゲン検査)
- ・トリフェニルスズ化合物
- ・トリブチルスズ化合物
- ・トリプトファン
- ・トルエン
- ・トレハロース(機能性成分の定量分析)
- ・トレハロース(遊離糖)
- ・とろみ調整用食品(特別用途食品/許可試験)
- ・とろみ調整用食品(特別用途食品/申請試験)
「 ナ 」から始まる用語
「 ニ 」から始まる用語
- ・におい
- ・におい
- ・におい物質の定量(オプション)
- ・ニコチン酸
- ・ニコチン酸アミド
- ・ニコチン酸アミド
- ・二酸化硫黄
- ・二酸化硫黄溶出量
- ・二次機能分析(味・外観・硬さ・におい)
- ・ニストース
- ・ニッケル
- ・ニバレノール
- ・日本薬局方(JP)/D-マンニトール
- ・日本薬局方(JP)/一般試験法
- ・乳果オリゴ糖(ラクトスクロース)
- ・乳[食物アレルゲン検査(特定原材料 確認検査)]
- ・乳酸
- ・乳酸菌数 (乳等省令)
- ・乳酸菌数 (乳等省令以外の食品)
- ・乳児用調製乳(特別用途食品/許可試験)
- ・乳児用調製乳(特別用途食品/申請試験)
- ・乳[食物アレルゲン検査(特定原材料 スクリーニング検査)]
- ・乳糖
- ・乳幼児が口に接触することを本質とするおもちゃにおいて、口に接触することを本質とし、かつ可塑化された材料からなる部分(可塑剤が使用されている部分)
- ・乳幼児が口に接触することを本質とするおもちゃにおいて、口に接触することを本質としない部分
- ・妊産婦・授乳婦用粉乳(特別用途食品/許可試験)
- ・妊産婦・授乳婦用粉乳(特別用途食品/申請試験)
- ・人参サポニン
「 ヌ 」から始まる用語
「 ノ 」から始まる用語
「 ハ 」から始まる用語
「 ヒ 」から始まる用語
- ・ヒアルロン酸(機能性成分)
- ・ヒアルロン酸(多糖類)
- ・ビオカニンA
- ・ビオチン(HPLC法)
- ・ビオチン(微生物定量法)
- ・光触媒加工製品の評価試験
- ・ヒスタミン
- ・ビスデメトキシクルクミン
- ・ビスフェノールA(器具及び容器包装中、おもちゃ)
- ・ビスフェノールA(食品中の有害物質)
- ・微生物の同定(異物検査)
- ・微生物の同定(細菌、酵母、カビの同定)
- ・ヒ素(As₂O₃として)
- ・ヒ素(Asとして) [化粧品・ICP質量分析法]
- ・ヒ素(Asとして) [化粧品・ICP質量分析法]
- ・ヒ素(Asとして) [化粧品・原子吸光光度法]
- ・ヒ素(Asとして) [化粧品・原子吸光光度法]
- ・ヒ素(器具及び容器包装中、おもちゃ)
- ・ヒ素(食品,飼料)
- ・ヒ素 (溶出試験)
- ・ビタミンA
- ・ビタミンA(レチノール活性当量)
- ・ビタミンB12
- ・ビタミンB1
- ・ビタミンB2
- ・ビタミンB6
- ・ビタミンB群(高速液体クロマトグラフィー)
- ・ビタミンB群(微生物定量法)
- ・ビタミンC
- ・ビタミンD
- ・ビタミンD活性代謝物
- ・ビタミンE(α-トコフェロール)
- ・ビタミンE関連4項目セット
- ・ビタミンK(個別分析) フィロキノン(ビタミンK1)
- ・ビタミンK(個別分析) メナキノン-4(ビタミンK2)
- ・ビタミンK(個別分析) メナキノン-7(ビタミンK2)
- ・ビタミンKセット
- ・ビタミン類など(ペットフード)
- ・ビテキシン
- ・ヒドロキシクエン酸
- ・ヒドロキシプロリン
- ・皮内反応試験
- ・ピノセンブリン
- ・皮膚一次刺激性試験
- ・皮膚刺激性試験(代替法)
- ・ピペリン
- ・ヒペロシド(旧名 ハイペリン)
- ・漂白剤の溶出試験(木、竹製品が対象)
- ・ピリドキシン(塩酸ピリドキシン)
- ・ビロバライド
- ・品種識別
「 フ 」から始まる用語
- ・フィセチン
- ・フェノール系酸化防止剤
- ・フェノール樹脂
- ・フェノール類 (溶出試験)
- ・フェノキシエタノール
- ・フェノキシ系農薬
- ・プエラリン
- ・フェルラ酸
- ・不けん化物
- ・フコース(加水分解後の糖)
- ・フコース(遊離糖)
- ・フコキサンチン
- ・豚肉(食物アレルゲン検査)
- ・フタル酸エステル類(器具及び容器包装中、おもちゃ)
- ・フタル酸エステル類(食品中の有害物質)
- ・復帰突然変異試験(Ames試験)
- ・フッ素
- ・ブドウ球菌エンテロトキシン
- ・ブドウ糖(加水分解後の糖)
- ・ブドウ糖(遊離糖)
- ・フマル酸
- ・フモニシンB1
- ・フモニシンB2
- ・フラクトオリゴ糖(1-ケストース、ニストース、フラクトフラノシルニストース)
- ・フラクトフラノシルニストース
- ・フラボノイド
- ・フラン
- ・プロテアーゼ力価(酸性・中性・アルカリ性)
- ・プロピオン酸
- ・プロビタミンD2
- ・プロピレングリコール(食品添加物)
- ・ブロメライン力価
- ・フロリジン
- ・分子量分布(多糖 小)
- ・分子量分布(多糖 大)
- ・分子量分布(ペプチド)
- ・糞便系大腸菌群
- ・粉末清涼飲料
「 ヘ 」から始まる用語
「 ホ 」から始まる用語
- ・防カビ加工製品の評価試験
- ・防かび剤の溶出試験(木、竹製品が対象)
- ・放射性セシウム
- ・膨張原因の究明
- ・法定色素83色
- ・飽和脂肪酸
- ・飽和脂肪酸・トランス脂肪酸・コレステロール
- ・保存安定性試験
- ・保存安定性試験
- ・ボツリヌス菌(食品)
- ・ポリアミド
- ・ポリエーテル系抗生物質
- ・ポリエチレン
- ・ポリエチレン、LLDPE(牛乳,成分調整牛乳,低脂肪牛乳,クリーム等)
- ・ポリエチレン、LLDPE(調製粉乳)
- ・ポリエチレン、LLDPE(発酵乳,乳酸菌飲料,乳飲料)
- ・ポリエチレンテレフタレート(牛乳,成分調整牛乳,低脂肪牛乳,クリーム等)
- ・ポリエチレンテレフタレート(合成樹脂)
- ・ポリエチレンテレフタレート(調製粉乳)
- ・ポリエチレンテレフタレート(発酵乳,乳酸菌飲料,乳飲料)
- ・ポリエチレンナフタレート(合成樹脂)
- ・ポリエチレン部分
- ・ポリ塩化ビニリデン
- ・ポリ塩化ビニル
- ・ポリ塩化ビニル塗膜
- ・ポリ塩化ビニル部分
- ・ポリカーボネート
- ・ポリスチレン(合成樹脂)
- ・ポリスチレン(発酵乳,乳酸菌飲料,乳飲料)
- ・ポリソルベート(ポリソルベート80として)
- ・ポリ乳酸
- ・ポリビニルアルコール
- ・ポリフェノール
- ・ポリプロピレン(合成樹脂)
- ・ポリプロピレン(発酵乳,乳酸菌飲料,乳飲料)
- ・ポリメタクリル酸メチル
- ・ポリメチルペンテン
- ・ホルムアルデヒド
- ・ホルムアルデヒド (溶出試験)
- ・ホルムアルデヒドを原料とする合成樹脂 (例:ポリアセタール)
- ・ホルモノネチン
「 マ 」から始まる用語
「 ミ 」から始まる用語
「 ム 」から始まる用語
「 メ 」から始まる用語
「 モ 」から始まる用語
「 ヤ 」から始まる用語
「 ユ 」から始まる用語
「 ヨ 」から始まる用語
「 ラ 」から始まる用語
「 リ 」から始まる用語
「 ル 」から始まる用語
「 レ 」から始まる用語
「 ロ 」から始まる用語
「 ワ 」から始まる用語
「 ヲ 」から始まる用語
「 ン 」から始まる用語
「 A 」から始まる用語
「 B 」から始まる用語
「 C 」から始まる用語
「 D 」から始まる用語
「 E 」から始まる用語
「 F 」から始まる用語
「 G 」から始まる用語
「 H 」から始まる用語
「 I 」から始まる用語
「 J 」から始まる用語
- ・JIS B 2061「給水栓」
- ・JIS K 6742 「水道用硬質ポリ塩化ビニル管」
- ・JIS K 6762 「水道用ポリエチレン二層管」
- ・JIS K 6787「水道用架橋ポリエチレン管」
- ・JIS K 6792 「水道用ポリブテン管」
- ・JIS S 3200-1 「水道用器具-耐圧性能試験方法」
- ・JIS S 3200-3 「水道用器具-水撃限界性能試験方法」
- ・JIS S 3200-4 「水道用器具-逆流防止性能試験方法」
- ・JIS S 3200-6 「水道用器具-耐久性能試験方法」
- ・JIS S 3200-7 「水道用器具-浸出性能試験方法」
- ・JIS S 3201「家庭用浄水器試験方法」
- ・JIS S 3241「家庭用浄水器」 連続式(Ⅰ型及びⅡ型)、ポット・ピッチャー形に限る
- ・JWPAS B.210「浄水器の除去性能等試験方法に関する規格基準」
- ・JWPAS E.400「食品添加物以外のろ材、媒体を使用した浄水器の浸出試験」
- ・JWPAS J.210「浄水シャワーの試験方法」
- ・JWPAS R.110「逆浸透膜浄水器に使用される逆浸透膜エレメント、モジュールの性能試験方法」
- ・JWPAS R.120「逆浸透膜浄水器の性能試験方法」
- ・JWPAS Y.210「浄軟水器の硬度成分低減能力試験方法」
- ・JWWA S 102「浄水器」
「 K 」から始まる用語
「 L 」から始まる用語
「 M 」から始まる用語
「 N 」から始まる用語
「 O 」から始まる用語
「 P 」から始まる用語
「 Q 」から始まる用語
「 R 」から始まる用語
「 S 」から始まる用語
「 U 」から始まる用語
「 V 」から始まる用語
「 W 」から始まる用語
「 X 」から始まる用語
「 Y 」から始まる用語
「 Z 」から始まる用語
「 0 」から始まる用語
「 1 」から始まる用語
「 2 」から始まる用語
「 3 」から始まる用語
「 4 」から始まる用語
「 5 」から始まる用語
「 6 」から始まる用語
「 7 」から始まる用語
「 8 」から始まる用語
「 9 」から始まる用語