最新情報タイトル

News & Event

JFRLNEWS

80 異物試験におけるDNAを用いた虫の同定方法について(2008年11月)

2008年11月01日

食品に混入した異物の同定試験は、通常、目視観察、実体顕微鏡観察を経て、有機物であればIR、GC、HPLC、NMR等による分析をし、無機物であれば蛍光X線分析や原子吸光分析を行います。さらに、異物が骨片・毛・植物片等の生体組織の場合は、DNAを用いた解析を行うことがあります。
 今回は、異物として発見されることがある虫について、DNAを用いた同定方法についてご紹介します。

news_no80 (154KB)

 

記事の内容は、ニュース発行当時の情報に基づくものです。ホームページにはバックナンバーを掲載していますが、一部の内容は法改正により、変更されている可能性があります。現在の内容につきましては、最新の関連法規をご参照下さい。