Semminar
HACCP講習会:セグメントコース 【2日間】
HACCP講習会:3日間コースの前半部分に該当する講義をWEB上で自習(セグメント1)していただくことを前提とした2日間のコース(セグメント2)です。
HACCPプラン構築までの手順やポイントを理解いただいた上で,対面式での演習を中心に相当程度の知識を習得いただきます。
セミナー詳細
- 参加費
40,000円 (消費税別) 昼食代を含みます。
- 定員
15名
- 予習及び講義
《予習》…WEBにて
・2~3週間のうちに所定の講義を視聴いただきます。
《講義》
・WEB講義のおさらい(ポイントのみ)
・HACCPプランの例
- 演習
・製品説明書及びフローダイアグラムの作成・確認
・危害要因分析の実施
・HACCPプランの作成
- タイムスケジュール (予定)
1日目:09:30~18:00
2日目:09:00~17:00
- 開催地(地図)
東京:当センター 東京本部(地図)
-
『総合衛生管理製造過程の承認制度に係る「HACCPシステムについての相当程度の知識を持つと認められる者」の要件等』の講習会に相当/FSMS審査員資格基準:JRCA F4000 "概ね3日間のHACCP講習の修了"に対応
「受付終了」となっている場合であっても直前に空席が発生することがあります。キャンセル待ちも承ります。
余裕あり
残りわずか
空席待ち
東京
-
2022年05月26日(木)~2022年05月27日(金)
SG-4
日本食品分析センター 東京本部
〒151-0062
東京都渋谷区元代々木町52-1
-
2022年05月30日(月)~2022年05月31日(火)
SG-5
日本食品分析センター 東京本部
〒151-0062
東京都渋谷区元代々木町52-1
-
2022年11月21日(月)~2022年11月22日(火)
SG-6
日本食品分析センター 東京本部
〒151-0062
東京都渋谷区元代々木町52-1
-
2022年11月24日(木)~2022年11月25日(金)
SG-7
日本食品分析センター 東京本部
〒151-0062
東京都渋谷区元代々木町52-1
-
2023年03月13日(月)~2023年03月14日(火)
SG-8(中止)
-
2023年03月16日(木)~2023年03月17日(金)
SG-9(中止)
お申し込み上の注意
※講師派遣による出張セミナー(内容のカスタマイズも可能)も承ります。
お気軽にご相談ください。(実習講座を除く)
※各コースとも、ご同業の方のお申し込みはお断りさせていただくことがありますのでご了承ください。
-
TEL / FAX教育・研修部 研修事業課
- TEL
- 03-3469-7184
- FAX
- 03-3469-7002