Semminar
HACCP講習会:ライブ配信コース 【3日間】
「HACCP講習会:3日間コース」と同様,HACCPシステムの構築手順に関する講義,危害要因分析の実施及びHACCPプラン作成の演習からなる3日間のコースです。WEB上でグループ演習を実施いただきますので,カメラとマイクの準備が必須となります。
☆本コースの一部は,対面式との同時進行(コースコード:WL)です。
セミナー詳細
- 参加費
40,000円 (消費税別)
- 定員
18名
- 講義
・ HACCPシステムとは
・ 危害要因とは
・ 一般的衛生管理プログラム
・ HACCP適用のための7原則と12の手順
- 演習
・ 製品説明書及びフローダイアグラムの作成・確認
・ 危害要因分析の実施
・ HACCPプランの作成
☆WEB上でグループ演習を実施いただきますので,カメラとマイクの準備が必須となります。
- タイムスケジュール (予定)
1日目: 9:30~18:00
2日目: 9:00~19:00*
3日目: 9:00~17:00
* 演習終了の目安です。
-
『総合衛生管理製造過程の承認制度に係る「HACCPシステムについての相当程度の知識を持つと認められる者」の要件等』の講習会に相当/FSMS審査員資格基準:JRCA F4000 "概ね3日間のHACCP講習の修了"に対応
「受付終了」となっている場合であっても直前に空席が発生することがあります。キャンセル待ちも承ります。
余裕あり
残りわずか
空席待ち
東京
-
2022年04月20日(水)~2022年04月22日(金)
WL-541
―
〒-
―
-
2022年07月06日(水)~2022年07月08日(金)
WL-546
―
〒-
―
-
2022年10月05日(水)~2022年10月07日(金)
WL-551
―
〒-
―
-
2022年11月16日(水)~2022年11月18日(金)
HL-555
―
〒-
―
-
2023年01月25日(水)~2023年01月27日(金)
HL-558
―
〒-
―
-
2023年02月15日(水)~2023年02月17日(金)
HL-560
―
〒-
―
-
2023年03月08日(水)~2023年03月10日(金)
WL-561
―
〒-
―
東京
-
2023年02月15日(水)~2023年02月17日(金)
HL-560
―
〒-
―
お申し込み上の注意
※講師派遣による出張セミナー(内容のカスタマイズも可能)も承ります。
お気軽にご相談ください。(実習講座を除く)
※各コースとも、ご同業の方のお申し込みはお断りさせていただくことがありますのでご了承ください。
-
TEL / FAX教育・研修部 研修事業課
- TEL
- 03-3469-7184
- FAX
- 03-3469-7002