パソコンの更新やOSのアップデート実施にお心当たりがある場合は、弊財団担当までご連絡ください。
クライアント証明書を再発行いたします。パソコンの再起動後にインストールをお試しください。
【電子】電子クライアント
証明書の
認証エラーについて
分析ナビにアクセスした際、以下のような表示になる

対応
901
-
1.
-
2.
パソコンの変更にお心当たりがない場合は、一度パソコンを再起動して再度分析ナビ@jfrlへのアクセスをお試しいただき,証明書の選択が表示されましたら「OK」をクリックしてください。
このあと、ログイン画面が表示されれば問題は解決です。そのままログインしてください。
-
3.
上記で改善しない場合、分析ナビのサイト証明書のパスをご確認ください。
分析ナビ@jfrlにアクセスいただき、以下の図のように操作します。
Microsoft Edgeの場合
Google Chromeの場合
開いた証明書ウィンドウの「詳細(D)」が以下と同様かご確認ください。
表示が異なる場合は、お客様側のセキュリティで分析ナビへのアクセスが阻害されています。
貴社の情報システム担当部門にご相談ください。 -
4.
906
-
1.
パソコンの検索枠に「インターネット オプション」と入力し,インターネットオプションを表示させます。
タスクバーに検索枠または検索アイコンが無い場合はスタートボタンを右クリックし、メニュー内の「検索」をクリックしてください。 -
2.
「コンテンツ」タブの「証明書」をクリックし、証明証ウィンドウを開きます。
-
3.
「個人」タブの中に、分析ナビのIDと同じ発行先の証明書がありますので、ダブルクリックして証明書の状態を確認します。
-
4.
「証明書のパス」タブにて証明書の状態をご確認ください。
-
5.
失効されている場合はウィンドウを閉じ、3の画面にて証明書を選択し「削除」ボタンをクリックしてください。
-
6.
有効な状態の証明書が無かった場合、クライアント証明書の再インストールが必要となります。クライアント証明書の再発行について弊財団担当までご連絡下さい。
お問い合わせ先
一般財団法人日本食品分析センター クライアント証明書担当
TEL 03-3469-7131
E-mail e-cert-support@jfrl.or.jp
クライアント証明書の再発行のご連絡の際には、お名前、会社名、分析ナビのログインIDをご連絡ください。